プラセンタの効能・効果
血行を促進、新陳代謝促進、免疫力・自己治癒力促進、アンチエイジング作用 等
プラセンタとは
プラセンタとは、胎盤の事です。
哺乳類の持つ体内で胎児を育てるための器官で、人の場合、約10ヶ月で小さな受精卵から一人の人となるまで育てる驚異的な機能を持つ臓器になります。
プラセンタは胎児が育つために必要な酸素や栄養を補給するなど、またまだ未分化で育っていない胎児の各器官の代わりとなって胎児の機能を細くする働きをプラセンタは持っています。
未発達な胎児のかわりに呼吸、栄養補給、たんぱく質の合成や代謝、有害物質や異物の解毒などもプラセンタが行っています。
また、胎児の成長に必要は種々のホルモンの分泌、アミノ酸の供給、病気にかからないように病原菌の侵入の阻止などなど、プラセンタのこなす役割は多岐にわたります。
プラセンタはこのような凄い、万能といっても良いほどの臓器なのです。
プラセンタの効能・効果
胎盤の持つ生理活性を失活させることなく有効成分を抽出したプラセンタエキス(主に豚や羊、牛は狂牛病の問題などで現在はほとんど使われていないようです。)は、人間に必要なタンパク質、脂質、糖質の3大栄養素をはじめ、ミネラル、ビタミン、酵素、核酸など多彩で豊富な栄養素を蓄えており、本来生命がもっている総合的な力があると考えられます。現在ではプラセンタは、医薬品・健康食品・化粧品等多方面で使用されています。
プラセンタを摂取する事で、細胞が活性化し、新陳代謝や血行を促進して免疫力・自己治癒力を高めるため、健康の回復や維持はもちろん、美白やアンチエイジング(老化防止)にも注目されています。
プラセンタご利用上の注意点
プラセンタは、数十年前から肝臓疾患治療薬として歴史を持つ厚生労働省認可薬のため、安全性と有効性は保障されていますので、副作用の心配はありません。