オオバコの効果で便秘解消・ダイエット

オオバコの効果で便秘解消・ダイエット
◎オオバコに期待される効果◎
咳止め、利尿作用、健胃、整腸、消炎、鼻血、むくみ解消、デトックス効果、ダイエット効果 等
スポンサードサーチ

オオバコとは

オオバコとは、日本中で見られるオオバコ科の多年草で、公園や街路樹の根元など、土のあるところならどこにでも、名前のとおり大きな葉を地面にはりつけるように広げて生えています。葉が大きいので「大葉子」といわれます。車の通る道端に多いことから「車前草」ともいわれ、踏まれることに非常に強い野草です。

スポンサードサーチ

オオバコの特徴・成分

オオバコの種子の皮にはサイリウムという食物繊維が豊富です。インドでも、インドオオバコの種が民間の便秘薬として使われていました。
サイリウムに含まれる不溶性食物繊維を水に入れると10倍から30倍以上にふくらみゼラチン状になります。そのため、食事前に摂取するとダイエット時の空腹感を軽減し、食べすぎを防いでくれます。また、油を包みこむ性質もあるので、胃腸での脂肪の吸収を防いで便と一緒に排出してくれる効果も期待できます。また、腸の善玉菌も増やしてくれるので新陳代謝も活発になります。
オオバコは粉タイプで売っているものが多く水に溶かして飲みます。このダイエットは、油モノを多くとる人や、食物繊維が不足して便秘をしている人にお勧めです。

スポンサードサーチ

オオバコの効能・効果

オオバコの効能は、利尿作用、消炎作用、鎮咳作用、抗菌作用などがあげられます。一般には、咳や気管支炎、腫れ物、膀胱炎及び尿道炎といった症状に対する改善目的で利用されています。また、腫れ物に対しては外用で使われており、生葉を揉んで出てきた液汁を患部に塗布します。内用では乾燥させたオオバコを水を使って煎じて飲用されています。

オオバコの効能

  • 鎮咳作用(咳を止める)
  • 喉の痛みを改善する作用
  • 目の充血を軽減する作用
  • 痛み改善作用
  • 便秘解消作用
  • 消化不良改善作用
  • 冷え性改善作用
スポンサードサーチ

オオバコでダイエット

オオバコを利用したダイエットはかなり痩せられるとして人気が上がってきているようです。そのオオバコダイエットとはどのようなものなのでしょう?

オオバコダイエットって効果があるの?

オオバコダイエットの効果としてまず上げられるのが便秘の改善です。ひどい便秘になると体内の老廃物を排出することができにくくなり、お腹の膨満感や肌荒れ、吹き出物など悪影響が出てしまいます。その上代謝機能も低下してしまうので、太りやすい体質になってしまいます。
このように悪影響ばかりの便秘を改善することが一番に必要になるわけです。
便秘を改善することで内臓機能も調整され、代謝機能もアップしてきますので、ダイエットの効果が得やすくなるのです。
オオバコに含まれる食物繊維の作用で便秘を改善しながら、ダイエットにも効果をあらわしてくれます。

オオバコダイエットの方法

オオバコを用いたサプリメントを使う方法やオオバコの粉末を飲み物に混ぜて飲むという方法もあります。これはどちらが正しいということではなく、ご自分に合った方法で行う事で差し支えありません。

オオバコ(サイリウム)粉末
オオバコ(サイリウム)粉末
オオバコダイエットサプリメント一例
オオバコダイエットサプリメント一例

オオバコの飲み方

オオバコの飲み方は、オオバコダイエットを行う上での「キモ」といっても良いくらい重要です。
具体的には、オオバコを食事の1時間程度前に飲むようにするということです。食事の直前や食事中に飲む方法だと、オオバコに含まれる食物繊維がお腹の中で充分に膨らんでくれませんから、満腹感を得にくくなり食事量を減らすことが難しくなってしまいます。
食物繊維がお腹の中で膨らむにはある程度の時間が必要とされていますので、食前や食事中よりも食事の1時間くらい前に飲むのが一番のオススメな方法というわけです。

早食いは禁物

オオバコを1時間前に飲んだからこれで安心…と気を緩めてはいけません。食事も良く噛んで時間をかけてゆっくりと食べることで、食物繊維が膨らみ満腹感が得やすくなりますので食事量を減らすのが容易になります。
満腹感を得る前にかき込むようにに食べきってしまうのではダイエット効果も得にくくなってしまい元の木阿弥になってしまいますよ。

スポンサードサーチ

オオバコご利用上の注意点

一般の食物に近い成分なので副作用などの報告は今のところないようです。

※当サイトに記載したサプリメントの成分・植物などの効果・効能などは一般的な事項で、特定の商品の効果・効能を表すものではありません。

スポンサーリンク